ペット用ヒーターについての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > ペット用ヒーター最新の話題提供
アサヒ ミニペットヒーター20Wのレビューは!?
30代 女性さん
低温火傷を心配していたのですが、思っていたよりずっと温度が低かったので大丈夫みたいです。 詳細は1/23のブログにアップしました。
40代 女性さん
ゲージデビューしたセキセイインコの中雛に購入。1羽飼いなのですが、まるで仲間に寄り添うようにぴったりくっついて眠っています。広いゲージを温める使い方でなければ十分な温かさかと思われます。
40代 女性さん
最近、寒くなったのでインコの鼻水が気になって、購入しました。 購入後すぐ、設置したところ 元気になりました。
年齢不詳さん
アサヒサーモスタットと同時購入しました。これから本格的に寒くなりますね。鳥籠内に設置している温度計は夜間21〜23℃、今のところペットヒーターは点けていません。日中は暖かい部屋に、夜はビニールコーティング棚に鳥籠を置き、寝る時は暗幕→フリース、バスタオルを少し空気が入るように被せています。ペットヒーターを使うときはビニールや布がヒーターに触れないようにして使っています。[テスト]サーモスタット25℃でペットヒーターを繋いだ場合…タニタの温度計では24℃を表示しました。毎回1℃の誤差があるのはサーモスタットのセンサーがペットヒーターと離れているせいかなと思いつつ、ただの誤差だとも思う。サーモスタットに繋ぐ温度計を買えば良かったなと反省。でも1℃設定を上げれば良いだけなのだけど。
年齢不詳さん
うちにきて10年になるおばあちゃんセキセイが、体調をくずしやすくなったので彼女に1つ。 新しく迎えたコザクラ二羽にそれぞれ1つずつ購入しました。 白熱灯のように明るくならないので(これは赤外線なのかしら?)、睡眠の妨げる心配もありません。 コザクラちゃんたちはあたたかくて気持ちよさそうですが、身体の小さいセキセイおばあちゃんには、ちょっと熱かったようで、身体がふれた時、ギャーってびっくりしてしまったようですので、もう一段階低いワットのものでもよかったのかなと思いました。思いのほか結構熱くなるので、ケージにカバーをかける時は、注意したほうがいいと思いました。 ペットがやけどしないよう安全に作られているので安心して使えますよ。 又、直前になって購入個数を二つから三つに変更したのですが、お店の対応も親切且正確で頼もしかったです。いちおしですよ〜!
年齢不詳さん
今迄、他の照明器具を使用しておりましたが、便利そうだったので購入。 使いはじめにちょっとにおいが気になったので、短時間ずつ使用してみたり 鳥さんのいない所で使用していたら、だんだん気にならなくなりました。 温度調節が強弱だけでもあるともっと良いなと思います。
年齢不詳さん
この商品のリピータです。去年購入したのですが、おかめインコがそばから離れなかったので、これはいい商品だと思い、今年も購入。取り替え電球も併せて購入しました。
30代 女性さん
うちでは、大体HOEIの35角サイズにはこれを使っています。ビニールシートで各ケージに覆いを作れば、真冬でもOKです。電球の球切れも殆どなく、本当に重宝しています。
30代 女性さん
ハリネズミの水槽用に購入しました。 小さいけどけっこう温かいです。 ゲージ用のフックはついていますが、水槽につけるには工夫が必要かと思います。 我が家はではとりあえず、針金ハンガーを使って取り付けました。 室温によっては、水槽のフタの上(網)でも大丈夫だと思います。 コンセントを抜くとすぐに、本体の温度は下がるので安心です。
60代 女性さん
オカメインコの保温用に購入しました。 かごに設置して、夜の寒さ対策です。 鳥かご全体に温かくなりますので、買ってよかったと思います。